「-開化風景とヌエットの世界-明治の東京 昭和の東京展」 ガスミュージアム
昭和のはじめに来日し、浮世絵の研究家にして自ら木版画も手がけたフランス人、ノエル・ヌエットの作品を展示。
ガスミュージアムで4月1日(日)から開催。入館は無料。
- 会期:2007年4月1日(日)-6月28日(木)
- 会場:ガスミュージアム
ホームページより
時代を超えて同じ場所を描いた作品を比較紹介し、東京の町の変貌と共に、日本人と外国人の異なる文化の土壌を持った目線で描かれた作品30点を展示紹介します。
「フランスの広重」と言われるヌエット。川瀬巴水や野口五葉などとともに昭和初期に活躍した重要な版画家の一人です。
スポンサーリンク
スポンサーリンク