「成田山の近代絵画展」 成田山書道美術館
開催内容
成田山書道美術館HPより
近代絵画の優品を特集して展示する予定です。
土田麦僊≪散華大下図≫、児玉希望≪不動明王像≫など、
成田山と関係の深い画家や画題が見どころです。
同時に1階では当館で収蔵する作品の中から江戸時代の書を特集して展示いたします。
正月は成田山新勝寺での「はつもうで」のついでに、ちょっと寄ってみてはいかかでしょうか。
日程、場所などは?
会場 | 成田山書道美術館 |
日程 | 2007年1月1日(月)~2007年2月4日(日) |
開館時間 | 午前9:00から午後4:00まで(入館はすべて閉館30分前まで) 正月三が日は開館・閉館とも30分延長 |
休館日 | 会期中無休 |
観覧料 | 当日:一般500円、高校・大学生300円 団体(20名以上):一般350円、高校・大学生200円 |
特記事項 |
出品される作品
- 土田麦僊≪散華大下図≫≪大原女大下図≫≪菊≫
- 榊原紫峰≪唐きびの図≫
- 山口逢春≪瓶花≫
- 前田青邨≪鯛≫
- 松林桂月≪松図・牡丹図≫
- 東山魁夷≪朝陽≫
- 中村岳陵≪桔梗図≫
など
—-スポンサード・リンク—-
■美術展・展覧会チケットなら@電子チケットぴあ
チケットぴあのサイト「電子チケットぴあ」からチケット購入できます。@ぴあ会員登録は無料です。展覧会名を検索してみましょう。
■自宅で選べる美術品 掛軸、絵画、美術工芸品のトップアート
ゴッホやダ・ビンチの複製画から、北斎の浮世絵版画まで取りそろえています。ミュージアムグッズや、文具もあります。お部屋のインテリアとしてどうぞ。
■美術館近郊のホテル・宿を探してみましょう。ホテルや宿の予約サイト集
ホテルや宿の宿泊施設予約サイト集です。
遠くから訪れて美術館めぐりなどする際、利用してはいかがですか?
サイト登録はすべて無料です
スポンサーリンク
スポンサーリンク