11月3日文化の日に無料観覧日の美術館・博物館
タイトルどおり11月3日文化の日に無料となる美術館や博物館を調べてリストにしてみました。こう見てみるとちょっと少ない気がしますね。
三の丸尚蔵館など年中無料のものは省きました。ちなみに関西では「関西文化の日」という関東人間にはうらやましいものがあるようで。
■国立西洋美術館
常設展のみ。
■東京国立近代美術館本館・工芸館
常設展のみ。
過去、この日に企画展があった時はそれも無料だったのですが、今年2006年は常設のみのよう。少し残念!?
■宇都宮美術館
宇都宮市民のみ無料だそうです。よし、みなさんこの日だけ宇都宮市民になるのです(笑)
■四日市市立博物館
企画・常設ともに全館を無料開放。
■京都国立近代美術館
コレクション・ギャラリーのみ無料です。
■広島市現代美術館
全館無料だそうです。
■福岡アジア美術館
常設展のみ。
■サントリーミュージアム天保山
ギャラリー、アイマックスシアターともに無料だそうです
その他、軽井沢の町の9つの文化施設が無料公開される(軽井沢ニュース)など、
探せばいろいろ文化の日の無料観覧日が見つかる感じです。
調べると面白いので、見つかったら随時追加していきたいと思います。
ここも無料だよと、お知らせしていただけるとうれしいです。
スポンサーリンク
スポンサーリンク